商業施設の空きスペースにトイレを追加した事例です。トイレの隣にはパウダールーム(洗面器)を設置し、トイレと洗面器の排水を1つの圧送排水ポンプで処理しています。
賃貸住宅のバス・トイレ一体型ユニットバスを、バス・トイレ別に施工した事例です。床高さやスペース制約の問題をサニアクセス3で解決しています。
店内バックヤードの休憩所内にミニキッチンを設置しました。従業員の皆様が飲食しながらの休憩が可能となりました。
駅前の30階建オフィスビビルの3階のメディカルモールフロアーに内科クリニックが入居。フロアの中央付近に患者様のトイレと手洗器を設置しました。
サニアクセス3を活用したポータブルトイレとしての活用例です。利用者の心理的な障壁を抑えながらポータブルトイレとして活用可能です。
ライブハウスに設置されていた男子用小便器を男女共用 便座付きの個室トイレに改装した事例です。
駅前のテナントビル内に保育園を開園するにあたりトイレや手洗いを大掛かりな工事なしに設置可能となりました。
駅構内のテナントスペース2階に美容室を出店。従業員休憩室に新たにシンクを設置して、休憩室での飲食が可能になりました。
事務所に流し台(コンパクトキッチン)を設置した事例です。床下工事を行わず壁から給排水を行っています。
古民家を美容院として改装するにあたり、導線の良い場所にトイレ、手洗い場を増設した事例です。
ベイエリアに新しく建設された大規模物流施への水まわり設備設置事例です。衛生管理の観点でシンクの設置に採用頂きました。
テナントビルの1階にイタリアンレストランが開店時、排水管が理想的な厨房位置から遠くなったため排水圧送ポンプを活用頂きました。