店内入口近くにOSGコーポレーション社の“ウォーターステーション“を設置しました。アルカリイオン水の補給を目的に毎日来店されるお客様の集客に
ドラッグストアに薬剤師や管理栄養士、化粧品担当の専門スタッフが対面販売を行うスペースをフロア中央に増設しました
ドラッグストアおいて、調剤業務を開始するにあたり、水剤台とシンクを備えた調剤室を増設しました。
スーパー店舗フロアの一角にベーカリー(売り場と厨房)を増設した事例です。バックヤードとして使っていたスペースだったので排水設備がありませんでしたが、サニスピードプラスで解決しました。
駅ビル内にスーパーが新規出店するにあたって排水ドレン処理が課題でしたが、サニスピードプラスで解決しました。
居抜物件にコンビニを開設するにあたり、古いビルのため店舗向けの排水管工事が困難であったところ、サニスピードプラスにより工事の課題を解決しました。
レジカウンター内に店内調理器具洗浄用のシンクを設置する必要がありましたが、近くに排水設備がなかったため、サニスピードプラスで解決しました。
東京ベイエリアのコンビニにトイレを増設した事例です。
コンビニエンスストアにおけるトイレの排水を圧送排水している事例です。狭小スペースかつ床工事が難しい場所にトイレを増設しています。
賃貸住宅のリフォーム時に従来型のミニキッチンではなく、人気のキッチンタイプに簡単に変更が可能となりました。
大型の冷蔵・冷凍設備がある物流倉庫での活用事例です。設備から生じる大量のドレンを処理し、排水を行っています。
鉄道駅の物置部屋を職員の休憩スペースとして改装、キッチンを増設した事例です。床下工事が困難な現場でしたが、壁側へ排水を行うことで実現できました。